2014年09月19日
清流のせせらぎ
休憩所のロフトより (下を川が流れている)
こちらのフィールドは標高が少し高いところにあり平地に比べ気温が
低く過ごし安かったです(^▽^)
うう・・・(´;ω;`)最近動画だだ流しだ・・・パソコンがボロくて・゜・(ノД`)・゜・長い動画が作れません、動作も遅いし
新しいPC欲しい・・・
2014年08月08日
ヘイ( ´ ▽ ` )ノタクシー!
小生はレアとか珍しいものは大好きです!
しかもこのステッカー、パッチにする許可も頂いてるので今度パッチにしたいと 思っています。出来上がるのがたのしみです。
今回も動画を上げたいと思います。
今回は佐賀イーストループ様での様子をあげました。トレーサーと新たにガンカメラを追加しました。しかしサクッとやられてしまいましたのでなかなかいい絵になりませんでした(T_T)
2014年07月31日
雨天強行!!
の放送日を8月30日としておりましたが、後日連絡があり放送日が繰り上がり、8月23日土曜日6時30分からとなりました。この場を借りてお詫び申し上げます。
さて、今回は7月最後のサバゲとなった7月27日の熊本ワイルドギース様でのようすを動画で載せようと思います。
この日は予報では割と晴れ間も見えるはずだったのですがきてみると・・・
まさかのザンザンぶり♪
今日はダメかと思いましたが参加されたみなさんの執念?
でなんとか昼前には天気も回復し午後からは逆にカンカン照りとなり
湿気ムンムンのなかでゲームを楽しむことができました♪
お天気だから仕方ないとはいえ雨ばかりだと辛いな・・・(T▽T)
2014年07月25日
初、遠征。
初めて参加したフィールドでしたが皆さんとても親切にしてくださいました。(^▽^)
いろんな方と同じ趣味で交流できるのが、サバゲーのもう一つの醍醐味ですね!!ヽ(*´∀`)ノ
また、遊びに来たときには、よろしくおねがいします!!(≧▽≦)ゞ
2014年07月23日
久々の
ここんとこ雨続きで、サバゲにも行けず悶々とした日々を過ごしていた小生でした。
先週は2回ほどサバゲができたので、その動画を上げていこうと思います!
まずは、7月20日の熊本ワイルドギースでの定例会の様子を上げたいと思います!
今回は久々の投稿を急いだので無編集ですがあしからず。
2014年06月14日
編集(笑)
前回のサバゲを撮った動画に編集をくわえてみたのでどうぞ。
まだ、BGMをいれるにはいたりませんでした。
記事も書き終わり、タクティカルエプロンを着て部屋を掃除する小生。
2014年06月09日
一寸の虫にも五分の魂
ども!ポンタです。今回も熊本ワイルドギースさんに、お邪魔させていただいたので、その様子を記事にしたいと思います。
とはいっても、
今回は動画を載せるだけなんですけどネ♪
参考のために他の方のブログを拝見させて頂いておりますが、サバゲの動画にしろ、ガンのカスタムにしろ皆さん自分なりに工夫されていて驚きます。動画を撮られている方は編集をくわえて音楽やエフェクトを入れたり、写真を撮られる方は、カスタムの工程を写真に写したりと、その細かさはほんとにすごいと思います。小生はタヌキですのでなまけてばかりで・・・、また、脱線しました。動画を観られた方は気づくかもしれませんが、この時期になると虫たちがこの世の春を謳歌します。ブッシュ系のフィールドはどこもこんな感じだと思います。
外野「ポンタは狸だから関係ないんじゃないの?」
いえいえ、小生狸ではありますが、リアルジャングルよりもコンクリートジャングル!のモダナイズされたタヌキであります。ですから、セーフティーでは虫除けのスプレーやら置くやつやら
頭にまで着ける始末です。しかし、熊本の虫たちは強い!これでも顔の周りに近寄ってくるのでした(泣)。
もう、こればかりはどうしようもありませんね。みなさんも虫指されには気を付けましょう。 では次回。
» 続きを読む2014年06月04日
6.2写真
皆さん、ハリキッてます。
お、小生ぽんたもかっこよくとっていただいてます。
しかし、その後・・・
サッくとやられてしまいました。これじゃ、とった動画も短いわけだ。次は精進します。(泣)
いやしかし、ここんとこほんとに暑くなってきました。熱中症にもきをつけないといけない時期
ですね。水分補給をしっかりとってゲームに望みたいと思います。皆さんもこの時期
の水分補給だけは気をつけてくださいね。ではまた、次回。
2014年06月02日
やっとサバゲの記事か。
ここは、県内某所(場所はイタズラ防止のため非公開となっております。)皆さんゲームに向け準備に余念がありません。
皆さん、それぞれのこだわったスタイルがあるようです。
初速測定もきちんとおこなわれます。初速測定の大切さはいうまでもありませんよね。
おっ、MG42だ。好事家な方のようですね。ラジコンも興味深いです。さて、そんな中で小生ポンタの格好はというと・・・・、
でた~タクティカルエプロン!!またネタにはしってしまいました。
ポン「でも、首から下だけ見るとカミユースみたいでしょ?」
外野「夢を見るな」
こんな感じで微笑ましくゲームに参加させていただきました。ワイルドギースさんのフィールドは会員性ですが、フィールドの少ない熊本ではとても貴重な存在で、小生もよく通わせてもらっています。ブッシュの濃いふぃーるどなので、迷彩服のパターンが重要になってきます。今後、平日などもゲームを開くらしいので熊本で、サバゲがしたいが場所がない方、サバゲはしたいが平日にしかなかなか時間がない方など参加されてみてはいかがでしょうか?
ワイルドギースマスターのつぶやき
http://wildgeese.militaryblog.jp/e550980.html
動画も2本撮りました。ひとつは殲滅戦。もう一方は、キツネ狩りで小生は狩るほうでしたが、サックとやられました。カメラのバッテリーも早々に上がり、最初の動画撮影は残念な結果になってしまいました(泣)
» 続きを読む